就業場所に関する仕様変更について

就業場所を求人作成時に設定できる新機能をリリースいたしました。
仕事内容に応じて就業場所が異なる場合、柔軟に求人を作成できるようになりますので、ぜひご活用ください。

 

■変更概要

これまで、就業場所は原則として店舗住所でのみ設定されていました。
今回の仕様変更により、店舗住所とは異なる就業先住所が設定できるようになりました。

 

■設定方法

  1. 求人作成画面にアクセス
  2. 「就業場所」の項目で店舗(拠点)以外を選択
  3. 就業場所となる住所を入力し地図情報を設定
  4. 就業場所の最寄駅と駅からの交通手段を設定
  5. 通勤方法として車・自転車通勤が可能な場合はチェックボックスを選択
  6. 求人を公開

 

■ご注意事項

  • 募集開始後に就業場所を変更することはできません。
  • 本昨日リリース以降からご設定が可能です。本機能のリリース前に公開されている求人は、全て店舗住所が就業場所となっております。予めご了承ください。
  • 地図のピンが実際の建物と異なる場合があります。ご確認のうえ、正しい位置へピンをあわせてください。
  • 住所を編集した場合は、かならず地図の設定を改めて行ってください。地図には自動反映されません。

     

今回の変更に伴い、ご不明点やご質問がございましたら、
どうぞお気軽に弊社カスタマーサポートまでお知らせください。